荒鬼の人生ブローバック

好きに生きるって素晴らしい・・・ですね

【地球連邦軍輸送機 ミデア】

使用キット:ベストメカコレクション No.55地球連邦軍輸送機 ミデア(1/550Scale:バンダイ)


IMG_0431


ネットで拾った、実機のチャコールリザード迷彩を参考に、なんとなく似せる感じで塗りました。やっぱり黄色に塗った方が、楽で良かったように思います。仕上がりもイマイチになったし…。

そもそも、飛行機プラモはまともに完成させたことがないw ましてや、飛行機に迷彩なんて施した経験もないわけですから、あくまで雰囲気重視ってことで、それっぽく見えればと。なので、マジマジ見るのは禁止とさせて頂きます()


今回はスジ彫りを深くした以外、特に何もやってません。基本的に素組です。手のひらサイズですが、ミデアの特徴を良く捉えている優秀なキット。カラーは、安直にクレオスの301302303を使いました。なんとか年内に仕上げたい一心で、マスキングのハミ出しもリタッチせず、ですが(^^;)。コンテナは、少し悩んだのちブルー系に振りました。この手のメカは、顔の塗り分けや関節の組み立てが不要なので、着手から塗装完了までは約3日ぐらいです。実働89時間、ってところでしょうか。



IMG_0413

 

IMG_0496

この方々までは手が回りませんでしたw 全高3cm程度にも関わらず、結構なハイディテールです。本気で塗装とかポーズ変更とかを考えた場合、間違いなくミデア1機を製作するより、時間の消費被害は甚大かと()

 

プレイバック2013

013lt

今年一年を振り返りたいと思うのですが、

まず…

喪中のため、年明けのご挨拶は控えさせて頂きますので

予めご容赦下さいm(_ _)m

 

今春、プラモ製作過程を記録するという名目で、本ブログを再始動させました。年間を通じて、全く作業出来なかった期間が4ヶ月程あり、実質10体/8ヶ月完成 というのは、私の人生において、過去例がありません。ここを以前から御覧頂いている方には、もはや説明不要だと思いますが、はっきり言って、この数は多いです。一晩で、合わせ目も消さず筆塗りで仕上げていた、あの粗製濫造の日々を送っていた、ガンプラブームの頃以来です。なので、今年は「模型が趣味」、と言える自信がついた一年になりましたね。また、模型製作を、現実逃避のためのツールとして活用したにあらず、純粋に、プラモデルって面白いなぁ、と改めて感じた一年でもありました。

 

これまで「知っているつもり」になっていて、実は「全然知らなかった」ことが、多々あったことも痛感しました。ネット上には、惜しげもなくテクを披露されている方が無数におられ、出戻りの身としては、非常に助かりました。今年は、これまで避けてきたプラ板工作やデカール、クリアー塗装にもチャレンジしました。成功したかどうかは別として、自分の中で工作の領域が広がったというか、まだまだ広げたいと思いました。

 

旧年比で積みが増えましたが、それ以上にサプライ品も購入しました。これまで、「見つけたからただなんとなく買っていた」行為が、「必要になったから買いに行く」という、自然なアクションを起こすまでに変化しました。が、本腰を入れて工作を再開後、しばらくして徒歩圏内にあったホビーショップの支店が撤退してしまい、ちょっとショック。もちろん、優良な模型用品専門のネットショップもあるのですが、なるべく現物を目で見て購入したい私には、やはり残念な出来事でありました。

 

今年は便利なモノに、多数出逢いました。単に、「何年も前に発売されていたのに、最近まで知らなかった」って、だけなんでしょうけれども。ガイアノーツのスーパースティック砥石、セラブレード、オーロラデカール。ウェーブのヤスリスティック・フィニッシュ、ペイントミキサー、肉厚の薄いプラパイプ。あと、HiQのデカールフィクサー他、ヒートペン、グレージングパテ、シアノン等々。中でも、クレオスのMr.セメントSの功労は大きかった。今まで知らなかったくせに、もはやコレがないとプラモは作れない!とさえ言い切れるほど不可欠になりました。まぁ、ペンライナーみたいなハズレにも出くわしましたが、各社のディテールアップ・パーツも含め、総て自分が満足出来る、使いこなせるってわけじゃないですから、イマイチ使えなかったアイテムに関しても、完全否定しているのではありません。手に合うとか、馴染むとか、使い勝手の良さなんかは、あくまで個人的な感覚なので。にしても、便利な世の中になりましたよね、ホントに。

 

来年の目標は…調子に乗ってスケールを!とかはやりませんw とりあえずMGを何か1体完成させる。まずそこからでしょうか。去年はマシーネンも作れなかったし、主役級ロボも作れなかった。水物ビネットにも挑戦したい。電飾もしてみたい。GKも作らなきゃ。

 

やりたい!やりたい!ばかりでは、ちっとも前に進みませんからね。

来年も前向きに、手を動かしたいと思っています。


IMG_8501


年内にエルメス、ミデアは何とか完成するに至りましたが、撮影する時間がなかったため、詳細は年明けに改めて。ビアレスは基本塗装70%でタイムアップ、パワードスーツはまだもう少しかかりそうです。年末はちょっと詰めて作業したので、新年はゆったり目のスタートで。

1/550 エルメス②

DSC_0698
ここにきて、このトラブルはイタすぎます 。・゜・(/Д`)・゜・。

ネット上で、

Mr.クリスタルカラーは塗膜が柔らかいので、
マスキングテープを貼るのは禁物です

みたいなことを書かれていた方がおられたのですが、
そんなのクリアーコートして、十分乾燥させたら大丈夫でしょ!
と、タカを括っていたのが甘かったです。愚かでした。
忠告されていた方、スミマセン。あなたは正しかった!
今、自分で自分の後頭部を蹴っ飛ばしたいです(ΩДΩ)

どういう理屈でこうなったのかは分かりませんが、
マスキングテープの後がクッキリと、しかもザラザラしてます。
糊成分が付着している感じではなく、クリアー層が侵されたような…。
クリアーは、ラッカー系を2回塗布後、48時間放置。
マスク→テープ剥離までの時間は、1時間足らずなんですが。

こんなことなら、顔料系でベタ塗りすりゃ良かった…
なんて、今更泣き言漏らしても始まらないので、
リカバーの手立てを考えます。

ビアレス⑤

さあ、これでようやく塗れるぞ!と思ったら、忘れてました、羽根(T-T)
キットパーツは軟質樹脂で、塗料は乗りそうだけど厚みが…。

月並みですが、オーロラデカールを使ってみることに。

DSC_0656DSC_0658
照射角度によって、見え方いろいろ。
 


DSC_0660
キットパーツに重ねてみたら、コレも中々捨てがたい。
でも、デカールを使い切ったので、もうやり直しは利きませんw
取り付け軸を新造した羽根パーツに移植したら、次こそホントに塗り始めます。



ビアレス④

着々と完成に向ってます。いやいや、早く決着つけたいです、マジで(´Д`;) 

 

DSC_0667

ゾゴックのヒートサーベルを塗る際に余ったメタリック系カラーを、部分的に吹いてみました。目に見えて、少しでも進んでる的な要素が欲しかっただけなので、塗ることでモチベーション維持に繋がればと思ったんですけど、案外このままでも面白いかな?アクリルで上塗りの予定ですが、やっぱしトッド機のブルー系に変更します。

 

DSC_0696

ゴミみたいですが、コレ新造パーツ( ̄ー ̄;
ブンドドしてたら、右腕の肘関節が…。折れた、というより、粉々に砕けました。エナメルに侵食されたわけでもないのに…。ここに来ても尚、脅威を見せつけるABS樹脂!だもんで、突貫で自作した、プラ板でサンドしたポリキャップに、ポリパテを充填した関節パーツ2号。何故2号なのかというと、最初に作ったパーツは、仕上げ間際に、接続用真鍮線を差し込み、瞬着で点付けして、アルテコのパウダー容器に沈めて、引き上げて、纏わりついたパウダーを落とそうと、指で軽くピンと弾いたら…

ピョ~~~~~ンと何処かにイッちゃいました!!!!(゚ロ゚ノ)ノ 

自分で言うのも何ですが、私の部屋は、そんなムチャクチャ汚いわけではない…と思うので(笑)、直ぐに見つかると思ってましたが、30分捜索した結果、出て来なかったので諦めたわけです。さようなら、1号。言っとくが、大掃除の時とかに、ひょっこり出て来んじゃねーぞ!なので、コレは2号<どーでもええ話やなぁ (μ_μ)。

プロフィール

jibaku_o

最新コメント